どうもこんにちは!たろすけ(@tarosuke924)です!
今回は初キャンプしたい!って方や、ちっちゃいお子さまがいらっしゃる家庭でも楽しくソトアソビできるように少しでも参考になればいいなって思って書きます。
ズバリそれはコテージに泊まるです!
バンガローじゃなくコテージです、 そもそもキャンプ場を予約するときに
フリーサイト
オートサイト
コテージ
バンガロー
などいろいろな予約コースがあると思います。
それぞれの言葉を説明しますと、
フリーサイト

どこにでもテントを張ってもOK アイテムを広げていい広さも決まってない場合がほとんどなのでグループキャンプとかにはおすすめ! ただし周りとの距離感とかは気にしてくださいね
オートサイト

それぞれに割り当てられたエリアを貸してくれます。その中で自由にキャンプが楽しめるので気兼ねなく楽しめます
コテージ

コテージとは建物の名前なのですが、設備が充実してます。布団やエアコン、家具家電が割と揃っているところが多いので、別荘に来たイメージです。
バンガロー
こちらも建物の名前なのですが、設備がコテージに比べて簡素になってます。 どこまで揃ってるかは、キャンプ場によるので一概に言えないんですがあんまり期待しない方がいいです笑
色々と書かしてもらいましたが、コテージキャンプがまず初めにやることのおすすめです!
細かなアイテムはありますが大体はレンタルもできるので無理に買わずに初めはレンタルで自分の好き嫌いを判るようになっていきましょー
それではまた〜
コメント